新橋駅から徒歩約1分のところにある男性専用サウナ。良質なドライ・スチームサウナを完備。アメニティも豊富でお休みどころやボディケアなど、全体的に満足度の高い施設。

こんにちは!
サウナ・銭湯大好き、なごむです!
本記事では新橋駅近にある“オアシスサウナ アスティル“を紹介させていただきます。
“オアシスサウナ アスティル“のオススメポイント
オススメポイントはこちらです。
✔︎ 静寂が包み込む良質なドライサウナ
✔︎ 手ぶらでOKな何でも揃っている嬉しさ
✔︎ 自分に合った過ごし方を選べる豊富なプラン
一つずつ紹介していきます。
静寂が包み込む良質なドライサウナ


まずは目玉のドライサウナです。
定期的に行われるオートロウリュにより適度な湿度が保たれ苦しくならずにしっかり汗をかけます。
落ち着いたオルゴールの曲が流れるサウナ室は、テレビがないため非常に静か。
温度設定、空間造りなど、かなりハイレベルなドライサウナになっています。
手ぶらでOKな何でも揃っている嬉しさ


アメニティが非常に豊富な点も見逃せません。
ザッと思いつくだけでもこんな嬉しい点があります。
✔︎ サウナ室はサウナマット使いたい放題
✔︎ ボディタオル二枚配布
✔︎ 化粧水・乳液・整髪料などを完備
✔︎ 髭剃り・歯ブラシ・綿棒など身だしなみを整えるアメニティも用意
✔︎ シャンプー・リンスも豊富な種類を試せる
✔︎ アカスリタオルも使いたい放題
これだけの準備があるところは中々ないので嬉しいポイントです。
自分に合った過ごし方を選べる豊富なプラン
利用時間により料金が細かく分けられているのも嬉しいポイントです。
その時の利用状況に応じてお値段を抑えられるので、自分に合ったプランをチョイスしてみてください!
コース | 料金 | 受付時間 |
---|---|---|
スピードコース(60分) | 1,628円 | 12:00~翌9:00 |
リフレッシュ2時間コース(2時間) | 2,178円 | 12:00~翌4:00 |
レギュラーコース(5時間) | 3,278円 | 12:00~21:00 |
フリータイムコース(閉店朝10:00まで利用可) | 平日:5,038円 土日祝:4,378円 | 12:00~翌4:00 |
モーニングコース(閉店朝10:00まで利用可) | 2,178円 | 4:00~9:00 |
利用できる方は一部に限られますが、お勤めの会社でベネフィットステーションに加入されている方は、入館料が20%オフになる割引を受けられます!!
非常に大きい割引となるので是非チェックしてみてください!!
基本データ
サウナデータ
ドライサウナ:85度
スチームサウナ:47度
水風呂:16度
※温度は私が利用したタイミングでの計測になります。
ドライサウナ | スチームサウナ | ||
オートロウリュ | ロウリュ | ||
外気浴 | ととのいイス | ||
時計 | 室温計 | ||
テレビ | サウナマット貸出 | ||
冷水機 | 自動販売機 |
施設データ
天然温泉 | 露天風呂 | ||
シャンプー | リンス | ||
ボディーソープ | ボディタオル | ||
歯ブラシ | カミソリ | ||
化粧水・乳液 | 整髪料 | ||
綿棒 | タオル貸出 | ||
ドライヤー | マッサージ機 | ||
お休み処 | お食事処 |
お風呂データ
露天風呂:なし
内風呂:内湯、ミルキーバス、水風呂
サウナ・水風呂・外気浴の感想
温度と湿度が最適なバランスで保たれたドライサウナ


サ室の外にある温度計では74度ぐらいと表示されており、おやっ!?と思うほどの低温。
ただしサ室に足を踏み入れれば感じるしっかりとした温度と湿度。
室内の温度計も85度ぐらいとドライサウナにしては高くないのですが、定期的に行われるオートロウリュにより、適度な湿度が保たれているためしっかりと汗をかけます。
テレビがないため、不要な音がなく、サウナにしっかりと向き合えるのが個人的には嬉しいです。
また、サウナマットが使いたい放題ということで、清潔感が保たれているのもGoodですね!
表示以上に熱さを感じるスチームサウナ


こちらではドライに加えてスチームサウナが用意されているのも嬉しいポイント。
表示は47度ぐらいと標準的なスチームサウナながらも、室内はかなり水蒸気が充満しており、表示以上の体感温度を得られます。
明かりに照らされた青を基調としたタイルの空間が幻想的な雰囲気を演出してくれます。
ドライは結構パンパンでしたが、スチームは比較的空いていた印象。
数あるスチームサウナの中でも、個人的には結構オススメなサウナなので、ドライだけでなくこちらも試していただきたいです!
幻想的な冷た目水風呂


壁から流れ落ちる水とライトがオシャレな空間を演出している水風呂。
サ室を出てすぐのところにあるので導線はかなり良し。ドライサウナとスチームサウナで水風呂を挟んでいる感じです。
温度は約16度ぐらいといった水温で、結構冷たさを感じる温度設定。
ただ冷たいだけじゃなくて気持ちいい冷たさなんです。なんでだろう、、笑
雰囲気だけでなく、質も備わっているとっても良い水風呂です。
外気浴がなくてもテルマベッドでととのえる!!


外気浴がないのかぁと少し残念な気持ちを抱えながら室内を見渡せばいくつかあるととのいイス。
こちらのテルマベッドや、ベンチ風の足湯付スペース、通常のイスとラインナップは豊富です。
その中でもこのテルマベッドは最高なととのいタイムを演出してくれます。
テルマベッドの説明にも書かれているように、やや温められたテルマベッドは心地よい感触を与えてくれます。
角度もちょうど良く、外気浴がなくても補ってあまりある良質な時間を与えてくれること間違いなしです。
お風呂・その他の感想
ジャグジーとミルキーバスというミニマムな造り




お風呂は水風呂を加えて3種類というミニマムな造り。
浴場中央にあるジャグシー風の内風呂と、超微細気泡発生装置によりできるミクロの泡を楽しめるミルキーバスの2種類です。
ミルキーバスはイベントバスに変わることもあるようで、私が来訪した際は下呂温泉のお湯を用いたお風呂になっていました。
もちろんお風呂を楽しむこともできますが、どちらかというとサウナを楽しむ施設かなぁという印象でした!
施設情報
名称:オアシスサウナ アスティル
公式HP:https://www.oasissauna.jp
住所:東京都港区新橋3丁目12番3号
営業時間:12:00〜翌10:00
定休日:-
料金:本記事冒頭に記載
アクセス:JR「新橋」駅より徒歩約1分
まとめ
本記事では新橋にある“オアシスサウナ アスティル“を紹介させていただきました!
評判は聞いていたのですが中々行く機会がなく、どんなものかと楽しみにしてましたが、それはそれはいい施設で、、笑
リピート間違いなしの良施設でした!!
本記事もお読みいただきありがとうございました!!!
コメント