横浜駅から徒歩3分、駅に直結のスパです。夜景を堪能しながらお風呂・サウナに入れる素敵な空間になっています。そんな絶景空間にある本場フィンランド式のドライサウナで、アウフグースを満喫できる最高な施設です!

こんにちは!
サウナ・銭湯大好きなごむです!
本記事では、横浜駅に直結している「スカイスパYOKOHAMA」を紹介させていただきます!
以前から各メディアで紹介されていて気にはなっていたのですが、中々行く機会がなく。。
やっと訪問できたのですが、それはそれは素晴らしいサウナでした!!
本記事をお読みいただいて、是非とも足を運んでいただけたら嬉しいです!
スカイスパYOKOHAMAのザックリ解説!!
スカイスパYOKOHAMAは、横浜駅に直結していてアクセス抜群なスパになります。
本施設は14階という高層にあるので、横浜の街を見渡しながらお風呂に入れることが大きな特徴になっています!
夕焼けや夜景など、景色が綺麗になるタイミングで利用するのもGoodですね!
男女ともに利用可能なので、女性同士や横浜でのデート帰りなどにも利用可能です!
施設としては、炭酸風呂やマッサージ風呂、水風呂など基本的なお風呂と、ドライサウナ・スチームサウナという十分満足できる構成となっています。
他にはリラクゼーションルームや、レストラン、ごろ寝ができるスペースやコワーキングスペースなどもあり、長時間滞在にもオススメな施設です!
スカイスパYOKOHAMAの評価
お風呂:
サウナ:
施設 :
コスパ:
総合 :
僭越ながら評価させていただきますが、スカイスパYOKOHAMAさんは星4とさせていただきました!
少々お値段は張りますが、それを補って余りある施設の充実度です!
特にサウナはほぼ満点!(外気浴スペースがあれば満点だった、、笑)
本場フィランドを模してケロを使用しているサウナですが、オートロウリュもあり、湿度がある程度保てれているのが嬉しいです!
特に、熱波師さんがやってくれるアウフグースは最高でした。。
サウナに並ぶのは初めての体験でしたが、また是非行きたくなる中毒性のある体験ができます!
それぞれのポイントは次項で感想を載せておりますので、お読みいただければ嬉しいです!
※こちらの評価はあくまでなごむ個人の感想となりますので、ご了承ください!
※判定基準は以下に記載しておりますので、ご参考ください!
■星の数
:残念…
:イマイチ。。通うことはないレベル。
:及第点。いくつか惜しいところがありつつも、まずまず満足はできる。
:高水準!惜しくも五つ星には届かないが、オススメできるレベル。
:最高水準!!欠点なしで人にもオススメしたくなる!
各項目の判断要素は以下を総合的に判定させていただいております。
■お風呂の判断要素
・お風呂の種類が豊富か
・特徴的なお風呂があるか
・天然温泉があるか
■サウナの判断要素
・温度が低すぎないこと(ドライサウナに限る)
・スペースの広さ
・清潔感が保たれているか
・水風呂の温度が高すぎないこと
・水分補給できる箇所があるか
・外気浴スペースまたは休憩スペースがあるか
■施設の判断要素
・清潔感が保たれているか
・サービスがいいか
・アメニティの種類が豊富か
・混雑度
■コスパ
・金額に対してコンテンツが充実しているか(金額の高さは判断材料には含めない)
お風呂の感想
高層階から見下ろす絶景を楽しみながらの入浴!
当施設の特徴は、やはり高層階ならではの景色です。
横浜は海が近いので、ビルと海とのコントラストが綺麗に見えます!
夕焼け、夜景など、入るタイミングによって印象が変わるので、時間をずらして楽しんでみてはいかがでしょうか?
炭酸泉風呂がある!
マッサージ湯、寝湯、水風呂など、基本的にはオーソドックスな構成ですが、特徴的なお風呂としては炭酸泉が用意されています。
炭酸泉は美肌効果や、新陳代謝の活性化などが期待できるので嬉しいですね!
サウナの前に入って毛穴を開いておき、より一層の発汗を期待できます!
サウナの感想
抜群の発汗が期待できる空間!
こちらはドライサウナにはなるのですが、オートロウリュが備わっているため、一定の湿度が保たれていると感じました!
アッツアツのドライサウナも好きなのですが、湿度が少しあった方が気持ちよく入れる+より汗が出る気がして、個人的には最高な空間でした。
温度は約95度ぐらいとちょうど良いぐらいではあるのですが、湿度があるためすごい勢いで汗が出て気持ち良かったです!
アウフグースが気持ちいい!
当施設では約1時間おきにアウフグースがあるのが嬉しいです!
熱々に熱せられた蒸気を身体にビシバシ送ってくれてたまらない時間を過ごせませした、、
(以前も他の施設でアウフグースを受けたことはあるのですが、ここまで気持ちよくはなかったなと、、)
入場制限がかかっていたぐらい混雑していたこともあるのかもしれないですが、アウフグース直前にはサウナに行列ができていたので、ご自身のコンディションと合わせて早入りすることをお勧めします!
適度な水温の広めの水風呂!
水温や約16〜17度ぐらいとちょうど良い低さです。
4,5人は十分に入れるスペースなので、水風呂も不満なしな十分なものが用意されております!
豊富な整いスペースがある!
せっかく水風呂に入ったのに、整いスペースが満員、、なんてことが時にはあるのではないでしょうか?
こちらでは、三箇所にととのイスが用意されており、1番多いところだと10席ほど、他にも5,6席はあるので、ととのイス難民になることはありません!
また、席数が少ないのですが、窓際に用意されているイスは寝ることができるので、夜景を見ながら整うなんてこともできちゃいます!!
施設の感想
コワーキングスペースやごろ寝スペースがある!
温浴施設には珍しく、コワーキングスペースが用意されております。
今回は利用しなかったのですが、機会があれば、サウナに入って仕事して、またサウナに入るなんて夢のようなワークスタイルを体験したいものです、、笑
施設情報
名称:スカイスパYOKOHAMA
公式HP:https://www.skyspa.co.jp
住所:神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル14F
営業時間:24時間営業
定休日:無
料金:1時間 1450円 2時間 2050円 一般入浴 2450円(休日は2650円)
アクセス:横浜駅東口から徒歩3分
まとめ
今回は横浜市にある「スカイスパYOKOHAMA」を紹介させていただきました!
各メディアで取り上げられているだけあって、非常にハイレベルな施設でした!
特にドライサウナは絶品で、是非ともアウフグースを体験いただければと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました!!!
コメント